プレオルソとは?

プレオルソ(Pre-Ortho)は、小児期の歯並びや咬み合わせを改善するためのマウスピース型矯正装置です。永久歯が生えそろう前の「混合歯列期(6〜10歳頃)」に使用することで、歯並びだけでなく、口腔周囲の筋肉バランスや呼吸、舌の位置などを整えることを目的としています。
お子さまの成長期にあわせて、無理なく自然に正しい歯並び・咬み合わせを誘導していく治療法です。
プレオルソの特徴
● 1. 取り外しができる安心のマウスピース型
柔らかいシリコン素材でできており、装着時の違和感や痛みが少なく、学校でも取り外しができるため安心です。寝るときと日中1〜2時間の使用で効果が期待できます。● 2. 歯並びだけでなく「お口の機能」も改善
歯並びを悪くする原因の多くは、「口呼吸」や「舌の位置の異常」「頬や唇の力のアンバランス」などの筋機能の問題にあります。
プレオルソは、これらの機能を正常に整えることで、根本的な改善を目指します。
● 3. 成長期に行う“早期予防矯正”
顎の成長が活発な時期にプレオルソを使用することで、将来的に本格的なワイヤー矯正が不要になる場合もあります。
永久歯がきれいに並ぶための「土台づくり」として非常に効果的です。
このようなお子さまにおすすめです
■前歯がガタガタしている
■出っ歯・受け口ぎみ
■口がぽかんと開いている(口呼吸)
■舌を前に出す癖がある
■指しゃぶりや頬杖の癖がある
■発音が気になる
治療の流れ
初診カウンセリング・診査

歯並びや咬み合わせ、筋肉や舌の動きを丁寧にチェックします。
装置の作製・装着練習

お子さまに合わせたサイズのプレオルソを選び、使い方を練習します。
定期チェック(1〜2ヶ月に1回)

装着時間や習慣の確認、成長に合わせた調整を行います。
治療期間と費用の目安
使用期間はおおよそ1〜2年が目安です。
費用:¥50,000(税別)
プレオルソは「歯並びを整える前の準備」として、お子さまの健やかな成長をサポートする早期矯正法です。
お口の癖や呼吸の習慣を正すことで、見た目の美しさだけでなく、正しい噛み合わせ・発音・呼吸習慣の改善にもつながります。まずはお気軽にご相談ください。









