マウスウォッシュ
こんにちは!
T’s Dental Clinicです!!!
マウスウォッシュを
正しく使えてますか???
マウスウォッシュには
【 洗口液 】と【 液体歯磨き粉 】があります!
洗口液とは、
歯垢・口臭といった口内トラブルの原因となる
食べカスや汚れを洗い流してくれます。
日常の歯磨き後の仕上げとして使うことを、
お勧めします!!!
液体歯磨き粉とは、
その名の通り液体の歯磨き粉なので
口の中に含んで捨てた後に歯磨きしていただく
使い方です!!!
裏面の説明をよく見て
用途に応じた使い方をして
効率よく汚れを落としましょう😭😭💖
フロアフロスセイビング
こんにちは!
T’s Dental Clinicです🦷
『フロアフロスセイビング』のご紹介です!
ブリッジやインプラント周辺って
すごく汚れが溜まりますよね😓
この商品はデンタルフロスに硬いスレッド(糸通し)部分が一体化しています‼️
硬い部分でスッと挿し込んで反対側から引っ張るとデンタルフロスが通らない場所もお掃除することができます!
特にブリッジと歯ぐきの間ですね🫣
また、フワフワな糸がやさしく汚れを絡め取ってくれます🧹✨
少し難しいですが練習すればできるようになるはずです😉!
クリーニングの際にコツをお伝えできるので気になる方はお声がけください💓
ナイトガード
睡眠時専用マウスピース
『ナイトガード』🌙
ストレス社会の今💔
🦷歯ぎしり
🦷食いしばり
気になりませんか?
歯ぎしりや食いしばりによって
歯が痛くなったり、顎が痛くなったり、
歯がすり減ってしまうことがあります💦
『ナイトガード』をつけることによって
それらを予防できます!✨
保険適用で作ることが可能なので
ぜひ一度試してみませんか?😊
当院、使用されている患者様が多くいらっしゃいます。
また装着が面倒な方は
自費診療でボトックス注射も行っています💉🍀
インビザライン治療経過8
こんにちは!
T’s Dental Clinicです🦷
インビザラインの経過です!
2022年の6月ごろに初めて約9ヶ月経ちました👏
かなり大きな変化があります!
上がBefore
下がAfter
すごくないですか!?
毎日マウスピースをつけているだけ、痛みもないのに
ここまで歯並びが良くなりました🥰
めちゃめちゃ嬉しいです!
少し調節をするのでもう少しかかりますがかなり改善できました〜!
インビザライン治療経過7
こんにちは!
T’s Dental Clinicです🦷
インビザラインの経過です!
2022年の6月ごろに初めて約9ヶ月経ちました👏
かなり大きな変化があります!
上がBefore
下がAfter
すごくないですか!?
毎日マウスピースをつけているだけ、痛みもないのに
ここまで歯並びが良くなりました🥰
めちゃめちゃ嬉しいです!
少し調節をするのでもう少しかかりますがかなり改善できました〜!
ホワイトニングコーディネーター
こんにちは!T’s Dental Clinicです
ホワイトニングコーディネーターの資格を取得しました〜!!!
ホワイトニングの基礎知識や施術について改めて学ぶことができました!
新しく知れたこともあったのですごく勉強になりました(^^)!
歯の色でお悩みがある方は
ぜひご相談ください♡
ホワイトニングにもいくつか種類があるので
合った方法でご提案します!
マスク生活
こんにちは!
T’s Dental Clinicです!🪥
ついに、マスク生活も終盤になってきたようですね😌
ニュースを見てると、マスクを外すのを
躊躇ってる方が多いように見受けられます😭
マスク生活が長かった分
お口周りの筋肉が衰えて
口角が下がったり
ほうれい線ができてしまったりしてる方いらっしゃいませんか?
お食事の前だけでもいいので
舌回しトレーニングをして
口周りの筋肉を鍛えて
マスク外した時に
最高の笑顔を振りまきましょう😉🫶🏻🫶🏻
オススメ歯ブラシ【Tepe(テペ)】
こんにちは!
T’s Dental Clinicです🦷
Tepe歯ブラシ再入荷しました〜🇸🇪
全部で10色もあります🌈🪥
ビビットピンクが1番人気なので
お早めにどうぞ💕
私の個人的おすすめカラーは
オシャレなネイビーです✨
今なら口コミ書いていただいた方に
無料でプレゼントしていますので、
ぜひお試しください😌
練習
こんにちは!T’s Dental Clinicです
スタッフ同士での練習風景です♡
患者様に施術する際
- スムーズに行えるように
- どんな事が不快になるか
- どんな施術で喜んでいただけるか など
考えながら取り組んでいます!
写真はホワイトニングを練習しています!
作業が多いので手際良く進める必要がありますし、薬剤が歯以外に付着してしまうと炎症してしまうので注意も必要…!
実は大変なんです(>_<)!
みなさまにご満足いただけるよう努めますので
よろしくお願いいたします!♡
笑顔の効果
こんにちは!
T’s Dental Clinicです🦷
マウスピース矯正(インビザライン)で
美しい歯並びへ💎
ホワイトニングで、
白くて輝きのある歯へ👄✨
などと
当院では患者様に素敵な笑顔になっていただきたく、日々診療しております。
口元が綺麗になると自信がつき、
笑顔が自然と出てきます。
笑顔にはたくさんの効果があるのはご存知ですか?
🌈笑顔の8つの効能⭐️
1.免疫力が高まる
2.ストレスが緩和される
3.痛みが緩和される
4.各種身体症状に効果がある
5.記憶力が向上する
6.幸せになる
7.考え方がポジティブになる
8.長生きする
これらの効果を期待できます。
口元に自信をつけて、
皆さん、どん!どん!笑いましょう😆
コンクールクリーニングジェル
今回はコンクール クリーニングジェル〈ソフト〉をご紹介します!
毎日の歯磨きの週1〜2回をクリーニングジェルに変えて着色除去してみませんか?
この商品はジェルの吸収効果でエナメル質を傷つけずに着色を落とし、再着色を防いでくれます🦷
コーヒー、紅茶、タバコ…着色してしまう食べ物などが多くあり、着色してしまったものは簡単に落とせないですよね。
なかなか忙しくて歯医者に通えない方でも、このクリーニングジェルを使って自宅で着色除去して健康で白い歯にしませんか?
そしてなんとお子様にも使用可能!
週1回使用し、スペシャル仕上げ磨きとして使用することもできます✨
ぜひ毎日の歯磨きを見直してみませんか?
インビザライン治療経過6
こんにちは!
T’s Dental Clinicです🦷✨
マウスピース矯正『インビザライン』
スタッフの装着動画です🎞💕
私は歯の動きを良くするために
マウスピースにプラスして
小さな輪ゴムも装着しています!
口を開けたりすると
輪ゴムは少し見えてしまいます💦
でもマウスピースは透明なので
全然目立ちません😊✨
矯正をしていても
ワイヤーを気にせず過ごせるところが
インビザラインのいいところですね!😌
歯並びにお悩みがある方
ぜひご相談ください💖
虫歯と全身的な病気
みなさんは知っていますか?
虫歯になると心臓病、脳卒中になりやすいことを。
虫歯はミュータンス菌という細菌が原因です。
歯磨きなどによって血液中に入り込むことが知られています。
そして、虫歯菌も体内をめぐって全身に影響を及ぼします。
そのうち大きな影響があるのが、脳卒中と心臓病です。
歯の健康は身体の健康にも繋がります!
今、痛みがなくても虫歯があるかもしれません。
早めの行動が大切です。
まずは当院で定期検診をしてみませんか?
年末年始休業のお知らせ
12月28日を年内最後の診療日とさせていただき、
12月29日~1月3日までお休みとさせていただきます。
1月4日からは診療再開いたしますので、
ご予約に関しては日程を確認の上、Webまたは診療日にお電話いただければと思います。
来年もまたよろしくお願い致します。
インビザライン治療経過5
こんにちは
T’s Dental Clinicです!
マウスピース矯正[インビザライン]
スタッフの経過です!
最初にオーダーして作ったマウスピースは
全て終わりましたが
噛み合わせであったり、
もう少し動かしたい歯があったりと、
微調整のために再オーダーをかけました。
そして今回新たに『顎間ゴム』
というものが加わりました。
ゴムを上下の歯に引っ掛けています。
この負荷があるだけでもかなり違うみたいです!
毎日マウスピースをつける工程にゴム掛けも加わって手間が少し増えてしまいました(゚o゚;;
がんばります…!
トリートメントコーディネーター資格取得
こんにちは✨
T’s Dental Clinicです💎💗
先日トリートメント・コーディネーターの資格認定試験に行ってまいりました🦷
東京会場で行われたのですが、
九州や北海道から受講されている方も数名いらっしゃるほどの人気っぷりで
大勢の歯科衛生士や歯科助手の方がいました。
講習ではディスカッションも多く、
他院で働いている方の生の声を聞くことができて、とても刺激になりました😌
無事資格取得することができましたので、
これからどんどんレベルアップし、
院長と患者様の架け橋のような存在になれるよう頑張ります!!
【 新規患者様 大歓迎です🦷🪥 】
こんにちは!
T’s Dental Clinicです🤓✨
今年もあと1ヶ月ちょっとで終わりますね🥲
1年があっという間に過ぎてしまって
歳を重ねるのが怖いです🫢🫢
さて、1年があっという間に過ぎてしまうように
お口の中の環境も気付かぬ間に
変化してるかも知れません💦💦
小さい虫歯を放っておいてたけどどうなってるだろう?や
歯ブラシすると歯茎から出血する、、、🩸
お口が乾燥しやすくなった😿など、
お口の中のトラブルは全身の健康につながります。
年越しの前に一度、
お口の中の全体的な検査をして
安心して年明けお餅を食べて欲しいですね🌅
かかりつけの歯医者がない方や、
半年以上歯医者に行ってない方!
是非一度ご来院ください😌💛
スタッフ一同、
お待ちしております。
ホワイトニング
コロナ対策でマスク生活がまだまだ続いていますね。
マスク生活にもだいぶ慣れてしまいましたよね。
今回はホワイトニングについてお話させて頂こうと思います。
マスク生活なのにホワイトニング?と思う方はたくさんいると思いますが、以前に比べてマスクを外す機会も多くなったかと思います。
人によっては職場・学校なのでマスクを外した姿を見せたことがないという方もいるのでは??
いざマスクを外すと口元をよく見られがち。
そんな時に歯が白く綺麗だとさらに良い印象になるかと思います🦷✨
当院では、
①院内で行うオフィスホワイトニング
②マウスピースを使用して自宅でできるホームホワイトニング
を行っております。
私はオフィスホワイトニングとホームホワイトニング両方を行おうと思います😊
両方を行うことで、さらにホワイトニングの効果を高めることができます!
歯の白さを持続させたい方には両方を行うことをおすすめします。
今回はホワイトニングについてご紹介させていただきました!
ご興味を持って頂いた方はぜひ当院にいらしてください✨
お待ちしております。
インビザライン治療記録4
こんにちは!
T’s Dental Clinicです!
スタッフのインビザラインの経過です。
上の歯は画像左の飛び出ている歯もアーチに収まってきて、
ほとんど完成に近づきました(^o^)
下の歯は前歯のガタつきが少し気になっていましたが
画像の右側は綺麗に並んできたのがわかります!
1本だけ頑固な歯があってまだ傾きがありますねヽ(´o`;
また修正をかけてこの歯を動かしていく予定です!
完成まであと少し!楽しみです╰(*´︶`*)╯♡
インビザライン治療記録3
こんにちは!
T’s Dental Clinicです!
インビザライン矯正経過です。
上が始める前のBefore
下が半分経過したnowです。
【上顎】
【下顎】
上顎の奥歯が動いたのがわかりやすいですよね!
下顎の前歯が少し起き上がっています!
痛みが少なかったのにここまで動いているとわかってとても嬉しいです(^o^)!
ただ、外食があってつけていない時間が長いとマウスピースをはめた時に痛みが出ることがあります。
やっぱり付け外しできるのがインビザラインのメリットデメリットでもありますが、
“サボれてしまう”
というところが一番危険!
というかもったいないです( ; ; )!
インビザライン矯正を考えている方は自分が『継続できるかどうか』というのをしっかり考えてくださいね!
インビザライン治療記録2
こんにちは
T’s Dental Clinicです。
インビザライン矯正の経過です。
現在順調にインビザラインの治療が進み、アタッチメント(歯の表面につけるボタン上の突起)を付けました。
突起が唇に当たるので変な感じがします(笑)
インビザラインは奥歯から歯が動くという特徴があるので、歯並びの変化はあまり感じられませんね!
でも、よーく見ると徐々に隙間ができ始めています!
今後『IPR』と言って
歯の側面を少し削って歯の隙間を作っていきます。
それをやればわかりやすい変化がありそうなので楽しみです!
インビザラインはじめました!
こんにちは
T’s Dental Clinicです。
今年から新しい機械を導入し、
マウスピース矯正によるシミュレーションが見れるようになりました!
これはスタッフの口です。
Beforeでは歯のアーチから少しはみでている歯がありますが、
Afterでは綺麗なアーチになっていますよね!
実際にマウスピース矯正を始めることになったので、どう変化していくのかが楽しみです!
歯列にお悩みがある方はぜひスタッフにご相談ください♪
シミュレーションだけでも可能です!
※現在ブログは準備中です。
※現在ブログは準備中です。